
(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちは~*。♡
今日も、ゆうこのブログをご覧頂き、
有難うございます^^
ネットビジネスの世界って、大半の人が月に5000円も
稼げていない!なんてよく言われます。
私が実践している、情報商材アフィリエイトについても
稼げていない人が大半みたいなんです。
一言で「稼ぐ」と言っても、人それぞれ目標とする金額
は違うと思いますが、私のように本業の仕事があって
副業で行う場合と、ネットビジネスだけで生計を立てる
人とは金額の違いがあるかも知れませんね。
そもそも、スタートラインとしては、私と同じで
仕事をしながら、「生活にゆとりが欲しい」と思って
アフィリエイトの世界に参入される、サラリーマンや
主婦の方がおられます。
「少しでもゆとりを・・・」と考えるならば、単発の収入
よりも、「継続して稼ぐことのできる収益システムの確立」を
目指さなければなりません。
もしも、「単発でいいよ^^」と考えるのであれば
前回お伝えした、「自己アフィリエイト」を実践すれば
難なく収入を得ることは可能です。
それこそ、ブログやメルマガを作ることなく10万円
ぐらいであれば、十分に可能な金額ですよね。
あっ、ちなみに「自己アフィリエイト」って自分で
「A8」なんかのASPで広告をクリックして、自ら
申し込みを行う事で、報酬を発生するアフィリエイト
のことです。
クレジットカードなどは、申し込みするだけで
1万円ぐらいのアフィリエイト報酬がありますので
簡単にゲットできますよ^^
でも、「自己アフィリエイト」では、継続性がないので
単発での報酬となり、そもそも目的としている、
「継続して稼ぐことのできる収益システムの確立」には
ならないですよね。
では、どのようにすれば、継続的に稼ぐことができる
のでしょうか?

私の知り合いのアフィリエイターでも、毎月100万円
以上、稼いでおられる人がいます。
100万円稼ぐ人と、5000円も稼げない人とでは
何が違うのでしょうか?
特殊なツールや独自のテクニック等が存在するの
でしょうか?
実は、「魔法のテクニック!!」なんてものは
存在しません。
逆に変なツールや、間違った商材に手を出すからこそ
稼げなくなるのです。
稼げない日々が数ヶ月間続くと、不安になり
「簡単に稼げます!」なんて書かれた商材に
心が揺らぐ気持ちも解ります。
でも、目移りして、他の商材を買いあさる事こそ
稼げない状態に、自らを陥らせているのです。
こんなふうに、稼げない人の行動パターンは根本的に、
アフィリエイトの実践方法が、間違っている
ケースが多いんです。
私も以前はそうでしたので、よく解りますよ(^_^;
では
「あなたは、どうすれば稼ぐことが出来るのでしょうか?」

まず、大切なことを覚えておいてくださいね。
どんなビジネスでもそうですが、スタートして1ヶ月で
納得のいく収入を得る事なんて事はできないのです。
収入の目処が立っている状態は別として、設備投資も
ほとんどしないネットビジネスであろうと、場所や
仕入れや借入をして行うビジネスも同じです。
商品や商材、サービスを購入される人は、どこの誰かも
分からない、初めてコンタクトを取った人から「モノを買う」
なんて行為は行いません。
あなただってそうですよね?
大切なのは、あなたがお客様に、「どれだけ役に立つことが
できるのか?」なんです。
あなたのサイトをご覧になった読者さんが、どんな感情を
抱いたか・・・なのです。
それは、喜んでくれたのか、そうではなかったのかです。
あなたの作ったサイトやそこの載ってある記事を見て
喜んでくれれば、あなたのサイトが好きになるかもしれません。
そうなれば、一歩前進です!!
「読者さんに喜ばれるサイト」を作つことこそ、稼ぐための
最短の方法です。
では、次回はこの辺りを具体的に考察してみますね^^
本日も、最後までお読み頂き有難うございます^^
☆情報商材アフィリエイトの「王道」を学ぶなら
⇒ http://yoi-joho.com/?p=699
関連するブログはこちらからどうぞ^^


人気ブログランキングへ
記事の内容について、ご意見などありましたら
メッセージをお寄せくださいね^^
アフィリエイトって自分との戦いみたいで
ときおり不安で、孤独感に包まれますが、
あなた一人じゃないですよ^^
辛くなったら いつでもご相談下さいねヾ(*´∀`*)ノ
一緒に一歩ずつ、進んで行きましょう^^
⇒ 「ゆうこ」への連絡はこちら

商品名:ネットビジネス超入門
販売者:高島 秀明
ASP:インフォトップ
価格:9,800円 ⇒ 4,980円
☆☆☆:10万円稼げなければ全額返金保証!!
(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちは~*。♡
今日も、ゆうこのブログをご覧頂き、
有難うございます^^
今日は、なんと教材のご紹介です^^
私がアンリミ以外でご紹介することって
あまり無いんですよね~(^_^;)

でも今回は、上記に記載しましたが、
「自己アフィリエイト」の教材です^^
販売者の高島さんから、直接販売協力の
ご依頼を受けたのですが、「自己アフィリ」
と聞いて、あまり気乗りがしませんでした(^_^;)
でも、よくよく考えてみれば、
最近では当たり前の自己アフィリではありますが、
自己アフィリでの稼ぎ方を知らない人にとっては
きっちりとした、稼ぎ方やメリット・デメリットなど
が書かれた教材って必要だろうな~って^^
私は2年以上前に、ある塾で自己アフィリエイトを
教わりました。
その塾では、自己アフィリで10万円以上稼ぐことが
目標で、私は確か9万円ぐらいっだったかな・・・(泣)
でも、初めての体験だったので、
「こんな稼ぎ方があるんだ~~~^^」
って、喜んだ覚えがあります^^
私は塾で教わりましたが、未経験の人は
A8なんかのASPの登録方法すら知らない人って
いると思うんです。
そんな人のためには、「教材」って必要なんだろうな
って思っています。。。
私も経験がありますが、自己アフィリって、それなりに
リスクヘッジを行えば、10万円ぐらい稼ぐことって
誰でもできちゃいますよね。
ポイントは、カードを申し込む期間や枚数によって
ブラックリストに載らないようにさえすれば、問題
もなくできちゃいますしね(^_-)-☆
なので、「自己アフィリエイト」で稼いだことのない人
は是非一度、「稼ぐ」の体験される事をお勧めします。
値段は9800円 ⇒4980円と、価格改定され
リーズナブルになったので、元の代金は絶対取れますし
10万円稼げなければ「全額返金」してくれるので
安心ですよ^^
でも、安心というよりも、方法さえ理解すれば
するか、しないかだけの話なので、「する」と
選択すれば、確実に稼げちゃいますよ^^
方法も丁寧に、「Gmailの登録方法から裏ワザまで」
をみっちり教えてくれますよ。。
・gmailのアカウント作成
・各ASPへの登録方法
・自己アフィリエイトのやり方について
・より合理的にプログラムの抽出と管理ができるツールの活用法
・申込みにあたってのコツと裏ワザ・・・etc
などが学べる教材で、参加者全員が即日数万円単位のアフィリエイト
報酬を発生させられる内容になっています。
ただ、何度も1人で再現することは止めておいた方が
いいので、「9800円の投資で100000円の
リターン」とお考えいただければと思います^^
で、その資金を元手に、ゆうこがオススメの
「情報商材アフィリエイト」の世界に
トライ!!!して頂いても良いかと思います(^_-)-☆
特に1円も稼げていなくって、「儲からないな~!!」
って人には、まず自己アフィリで、「儲かる!」を
体験してみてください^^
→「ネットビジネス超入門」
ではでは^^
本日も、最後までお読み頂き有難うございます^^
関連するブログはこちらからどうぞ^^
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ
記事の内容について、ご意見などありましたら
メッセージをお寄せくださいね^^
アフィリエイトって自分との戦いみたいで
ときおり不安で、孤独感に包まれますが、
あなた一人じゃないですよ^^
辛くなったら いつでもご相談下さいねヾ(*´∀`*)ノ
一緒に一歩ずつ、進んで行きましょう^^
⇒ 「ゆうこ」への連絡はこちら
最近、皆様の応援もありまして、
人気ブログランキングの「情報商材部門」で
1位 (^_-)-☆ (307人中)
を獲得できました^^
応援して下さる皆さん、本当に有難うございます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
今日の「ゆうこ」は何位でしょう~~~~っか??
↓ ↓ ↓


(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちは~*。♡
今日も、ゆうこのブログをご覧頂き、
有難うございます^^
前回の記事でも少し書きましたが、
私のFacebook友達が面白い記事を書いてました。
彼は、ネットビジネス業界でかなり有名な人(Y.Tさん)
なんですが、まずはご参照くださいね^^

【以下、Y.TさんのFBより一部参照】
今日ちょうど、恋愛系のWEBサイトから取材を受けていました。
いま2-30代女性でお金持ちと結婚したいという人が増えている。
どうしたらお金持ちと結婚あるいは恋愛できるのでしょうか?
という質問でした。
私の回答は以下のものです。
お金持ちと結婚したいと思っている人のほとんどは、
お金持ちと結婚できないのでそもそもやめといたほうがいい。
それでもなお強いてお伝えすることがあるとすれば、
自分軸でコミュニケーションするのをやめたほうがいい。
センスのない女性は、自分、自分、自分で話を進める。
旅行つれてって。あれ買って。これ食べたい。あれしたい。
は?なぜあたなに?私がそれをあなたにする理由は?
これがお金持ちの率直な気持ちです。
いくらお金がありあまるほどあっても、いきなり営業してく
るようなセンスのない女性に物を買い与えることなどありません。
相手軸で話を進めないといけません。
相手の仕事は?どのような日常なのか?邪魔はしないように、
いま相手はどういう状況か?感情なのか?
相手のことを考えるようになれば、出会って間もない段階、
あるいは、自分が何もしていない段階でねだることなどないはずです。
相手を気遣い相手の役に立てることを探すはずです。
不純な動機、短絡的な動きはすぐ伝わります。
お金持ちは人の感情を読み解くのがうまいからお金持ちになったんです。
プロ相手にそれは通用しないわけです。
結論から言うと、お金持ちと出会いたい。結婚したい、
そして、楽したい。買ってもらいたい。旅行いきたい。
贅沢したい。
こういうあわい期待をやめるべし。いっこうに叶わない。
冒頭の話に通じますが、人に求めないこと。
お金持ちと結婚したいと特段思ってはいない女性
こそがお金持ちと結婚する。
自分軸を手放し相手軸で貢献につぐ貢献を考える。
それが金持ち攻略。
お金持ちと出会うためには、友達のレベルを上げる。
頑張っている友達から好かれる、誘われる、ようになる。
でしゃばらない、自慢しない、物乞いしない。
というレベルでお金持ちから惚れてもらえるよう、
美、服、匂い、話し方、考え方、体を磨く。
変えられないが声も重要。
男と女、逆の場合もだいたい同じです。
物乞い、期待、依存はやめましょう。結局何も得られません。
と言った内容の記事でした☆彡
私はこの記事を読んで、先日お伝えした
アフィリエイトで稼ぐには、「売りたい」と思わないことです!
と「同じ意味だな~^^」と思いました^^
やっぱり、ビジネスの世界でも同じで、
「買って!買って!」とばかり言っても
お互い「人 対 人」の関係性である以上、
商品やサービスって売れないですよね^^
私からの購入特典では、
「2年間の無料メールサポート」を
つけていますが、これも同じ意味合いです。
他の方では、2ヶ月~1年が多いんですが、
あえて2年と設定しているのは、ある意味
「いつまででも!!」っていう事なんです^^
良い関係であればあるほど、期間なんて
区切る必要は無いと思っていますので、
「売った、買った」の関係だけには
なりたくないと言う、私の想いなんです^^
あなたには、今日の記事を読んで
何かを感じて頂ければと思います☆彡
「良好な関係構築」こそが、ビジネスの世界で
生きていく術ではないでしょうか。
それでは、また次回をお楽しみに(^_-)-☆
本日も、最後までお読み頂き有難うございます。
記事の内容について、ご意見などありましたら
メッセージをお寄せくださいね^^
関連するブログはこちらからどうぞ^^
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ
ちなみにこちらの教材は、
私が実際に使っているものです^^
マーケティングに裏打ちされたデータを基に
アフィリエイトの仕組みや、情報商材の販売方法が、
メッチャ解り易く書かれた教材です^^
また、今日のお話しにもありました
「ブログの考え方」についても”詳しく”
書かれています^^
アフィリエイトって自分との戦いみたいで
ときおり不安で、孤独感に包まれますが、
あなた一人で頑張らなくていいですよ^^
辛くなったら 何でもご相談下さい( ^∀^)
一緒に一歩ずつ、歩んで行きましょうね^^
⇒ 「ゆうこ」への連絡はこちら

(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡
今日も、ゆうこのブログをご覧頂き、
有難うございます^^
今日は、「仕事」についてのお話しです。
あなたや、私のとっての仕事ってなんでしょう?
私の大好きな人で、最近では日本でも大人気の
経営学の権威 ピーター.F.ドラッカーは、著書
「仕事の哲学」で次のような事を言ってます。
「最初の仕事はくじ引きである。最初から適した
仕事につく確率は高くない。しかも、得るべき所
を知り、向いた仕事に移れるようになるには数年
を要する。」
私も大卒で、最初に勤めた会社の配属先は、まるで
くじ引きで決められたような感じでした。
ただ、与えられた役割を全うしようとする中で、
一個一個の仕事に意味付をし、自らの成長を感じ、
少しづつ、守備範囲や力を発揮できるフィールドを
広げることができました。
そこで、あなたにも考えて欲しいんですが、
そもそも「働く」ってどういう事を指すのでしょうか?
人って何で働かなくっちゃいけないのでしょうか?
私は、職業柄、この当たりの事は、思考する時間が
多かったように思います(^^;
18世紀のフランスの哲学者ルソーは、「社会契約論」
の中で、「人間は生まれながらにして自由、平等である」
と主張し、その後のフランス革命に大きな影響を与えました。
当時の情勢を考えると、時代の変化の中で、必然的に
登場してきた思想家だったのかなと思います。
また、現代の置き換えても、理念としては十分に理解
できる内容かなと思います。
でも、でも、でも、
私って、なぜか素直な女の子ではないので、「人間は
生まれながらにして自由、平等である」というのは
疑問を感じています。
なぜかと言うと、私たちの社会は人との関係社会
ですよね。
ひとりの人間の自由を考える時にも、関係社会
からの制約を無視することってできないですよね。
特に、若い時ほど、未熟な時ほど、その傾向は
顕著に出ます。
そういう意味においては、「自由」ではなく、
きっと、私たちは「不自由」からのスタートだと
思ったほうが、現実的な気がしています。
「平等」についてもそうですよね。
生まれる家によって、社会的地位や財力が違っている
ことに異論を唱える人はいないと思いますし、
そもそも、容姿の点においても「平等」とは
言えないですよね。
もちろん、私は「自由」や「平等」を否定している
わけではないですが、みなさんが自分の人生を
考える上で、出発点は脆弱です。
私は、「不平等」や「不自由」という不条理を
ありのまま受け止める方が、「自分探し」や
「自分創り」の視点を早い時期に知ることが
出来ると思っています^^
でも、「生まれた家」に「不平等」があったとしても
アフィリエイトを行う上では、実は平等です。
頑張った人が、頑張っただけの成果を得ることが
できます。
でも、頑張り方を間違うと、成果は比例してこないので
注意しましょうね^^
基本的に、「頑張って成果を出す」には、正しい教材が
必要となってきます。
正しい教材さえあれば、「その通り」に頑張っちゃえば
結果という成果は出ますので、無駄な労力は必然的に
排除されます。
「アンリミテッドアフィリエイト」はそういう意味では
正しい教材なので、ご覧いただければと思います。
この記事について、ご意見などありましたら
メッセージをお寄せくださいね^^
「ゆうこ」のブログは今何位かな~^^
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

こんにちは、ゆうこですo(^▽^)o
今日も私のブログに訪問して頂き
有難うございます^^
「前回の記事」で、
信頼とは・・・
「約束」と「実行」の積み重ねによってしか築き
上げることは出来ません。
信頼とは、「約束」から生まれるんです。
と書きましたよね^^
今日は、その「約束」について触れたいと
思います。
アフィリエイトやネットビジネスを行う
場合って、相手との間で何を約束するのが
信頼形成につながるのでしょうか???
一般的には・・・・
①目的、②対象、③役割、④方法、⑤基準、⑥納期
の六点と言われています!!!
逆に、この六点に関して、明確な約束がない場合は、
トラブルやクレームの原因となります。
その詳細は次のとおりです。。。
①目的
きちんと目的が共有されていない場合は、互のコミュニケーション
が積み上がっていきません。
②対象
ビジネスの対象範囲に曖昧な部分が残るとトラブルの原因になります。
③役割
目的を達成するための、役割分担や責任範囲を約束しておくことです。
この部分が曖昧な場合は、お互いが相手に依存してエアポケットが生
じてしまいます。
④方法
目的を達成するための、手段や方法にかんして合意を得ておくことが
大切です。
⑤基準
これは達成すべき基準 = レベルに関して相手の期待値を調整する
ことです。特にネットビジネスの場合、この部分を疎かにするとクレ
ームを引き起こしてしまいます。
⑥納期
これに関しては、最終納期だけでなく、途中のマイルストーンを共有
しておくことも重要です。
このように、信頼関係の「約束」には、相手との事前の
期待値調整が重要なポイントとなります。
信頼の置けるアフィリエイターは、安易に守れない
約束をするよりも、相手との期待値調整に
エネルギーを注ぎます。
私自身、今までに色んな人とビジネスをしてきましたが
信頼できる人の共通点は、
「無理な約束はしない」
「約束したことはどんなことがあっても実現する」
まさにこの点に尽きるのではと思っています^^
ネットビジネスは相手の顔が見えません!
見えないからこそ、「何をやってもいい!」と
考える人がいるのも事実です。
でも、リアルビジネスでも、ネットビジネスでも
「人 対 人」の構図は変わりません。
相手の事を考え、「どうすれば喜んでくれるか」と
真剣に考えて、「約束」を「実行」に移していく
ことで、相手の顔が見えなくても、「信頼関係」を
構築することは十分可能だと思います^^
なので、あなたも、「約束」→「実行」を
頭に置いて「情報商材アフィリエイト」なんかを
実践してくれると嬉しいです^^
本日も、最後までお読み頂き有難うございます。
このブログの土台や、アフィリエイトの仕組みや
作り方が、初心者さんでも大丈夫なように
書いていますので、よかったら見ていってね^^
「ゆうこのオススメ情報教材レビューです!」
この記事について、ご意見などありましたら
メッセージをお寄せくださいね^^
関連するブログはこちらからどうぞ^^
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ