(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちは~*。♡
今日も、ゆうこのブログをご覧頂き、
有難うございます^^
さて、前回の記事で「WordPressとは!」と
題してご説明しようと思いましたが、思いの外
「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」に少し
力が入ってしまったので、今日こそwordpress
についてご説明しますね^^
WordPressのメリットは、ブログやサイトについて
「実践しながら学んでいける」と言うことなんです。
WordPress以前に、無料ブログを作った事の無い
人でも、
「へ~!ブログってこう言う仕組みで出来上がるんだ!」
って感じで知ることができます(^_-)-☆
また、インターネットの仕組みも理解できるので、
今後、収入を増やす際に、作業を外注発注する
時が出てきます。
そんな時でも、作業方法や納期、費用などについても
ある程度、「適切」かどうかの判断基準になりますよ^^
本ブログは、もちろんWordPressで作成していますが
実は同じ仕組みで、ホームページを作ることも可能です!
また「アメブロ」や「ライブドアブログ」はタレントさん
なんかが多く使っているので、私たちアフィリエイターが
差別化の意味に於いても、WordPressをお勧めします!
なぜ、こんなにWordPressを進めるのかと言うと
実は、
私も、あなたも実は「プロの販売者」なんです。
本当の意味でお客様に商品を購入して頂けるような、
ブログやサイトを構築する必要があると
思いませんか?
有名アフィリエイターの人でも無料ブログを
メインに使われている方がいますが、
例えば・・・・
「プロのフィギアスケーターが、
拾ってきたスケート靴で試合に出る(^_^;)」
なんて、見てる方も嫌ですよね゚(゚´Д`゚)゚
無料ブログをメインにする事について、
否定はしませんが、できれば「カッコ良く」
「プロ意識を持ってみませんか!」
ごめんなさい。。。横道にそれちゃいましたが、
WordPressは基本、変な広告も入らないし
コストパフォーマンスはメッチャ高いですよ☆彡
他の人のブログを見れば、CSSやHTMLはある程度
マスターしないと難しいよ!!!!!
って書かれていますが、
「知らなくても出来ちゃいます!」
っていうか、やってれば少しづつでも
覚えてきます。
また、文書をHTMLに変換してくれるサイトも
あるので、本当に知識は無くてもOKです!
すっごく綺麗な、かっちょいいページにしたければ
外注しちゃえばいいので^^
その辺もコストパフォーマンスを考えてみてね^^
本日も、最後までお読み頂き有難うございます。
マーケティングとコピーライティング
をもとに構成され、アフィリエイトの仕組みや
情報商材の売り方が、初心者の人でも解り易く
つくられた教材です^^
また、今日のお話ししありました
「サーバー」と「ドメイン」や
「wordpress」についても”詳しく”
登録~使い方まで説明されています^^
一人で頑張らなくていいですよ。
私と一緒に考えながら、実践してみましょうね^^
この記事について、ご意見などありましたら
メッセージをお寄せくださいね^^
関連するブログはこちらからどうぞ^^
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ