商品を販売するにあたっては、その商品が持っている
機能を連想しますよね。
でも、機能がけが商品ではありません。
時には、機能よりもデザインを優先することが
あったりします。
例えば靴の場合、10代の女の子が買うときって
「かわいい」と「みんな履いている」ことが
購入する基準になるので、耐久性や履き心地は
あまり関係ない場合が多いですね。
でも、その女の子が10年後には、結婚してママに
なると、ある程度のデザイン性は加味しますが
メインとなる購入基準は「値段」に変わります。
靴には変わりないですが、買うものは、まったく
「別の効用」になります。
どのように役立つかや、何を満足させるものか
なのです。
このように、お客様の購入基準を決めるものは
同じものであっても、用途が異なる場合があります。
アフィリエイトを行う上でも、これはきちんと考え
ないといけないですよね。
先ほど書きました靴でも、生活状況や環境によって
変わることがあるのと同じで、情報商材でも
サイトアフィリエイトなのか、ブログアフィリエイト
なのかによっても違いますし、お客様のニーズに
マッチした商材を販売する必要がありますね^^
本日も、最後までお読み頂き有難うございます。
この記事について、ご意見などありましたら
メッセージをお寄せくださいね^^
それと、チョットでも為になった!と思われたら
ポチッと押してもらえると嬉しいです^^
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ